クレジットカードを見直そう!  

    クレジットカードのポイントプログラムを使って、節約、豊かな生活を。 
 
izumi-loc.com
へようこそ
 
 

もどる すすむ     退職にそなえて topへ    


 生活が変われば(退職等で)、利用するクレジットカードを見直してみるのもいいでしょう。しかし、その見直しは事前に行なうようにすべきです。退職後、正規職員でなくなったり、年収が下がったりし、その場合、新たにクレジットカードを作成しようとしても審査に通らないということもあるからです。ですから、事前に審査が通る環境にあるうち、先を見通して有効と思われるクレジットカードを作成しておくようにしましょう。なお現在利用しているクレジットカードは当面利用して、ゆっくり考えてから退会するなりすればいいでしょう。退会はいつでもできます。

 そういうことで、作成しておきたいクレジットカードをいくつか紹介します。費用の負担も考え年会費無料のものを主にします。



      (このクレジットカードを作ろう!)
 
    インターネットショッピングサイトで利用するクレジットカード        
 インターネットショッピングサイトでは、そのサイトの関連会社のクレジットカードが利用しやすく有利です。また、その他の場でもポイント還元率が高めであり、貯めたポイントをそのサイト(1P-->1円相当)で利用できるなどメリットが多いです。

<<楽天カード(年会費無料)>>

 通常(街)の利用では、100円の利用(買い物)に対し(1P-->1円相当)のポイント(楽天スーパーポイント)を獲得できます。ポイント還元率は1%程度でかなり高めです(標準的なカードのポイント還元率は0.5%程度です)。 楽天市場(インターネットショッピングサイト)での利用はその2倍、その他キャンペーンや優遇にて2〜数倍のポイントを獲得できることもあります。
 楽天スーパーポイントは楽天市場でで利用できます(1P-->1円相当)。有効期限は最終付与日から1年後の月末までです。楽天市場を利用されるならば、ぜひ作っておきたいカードです。


<<Yahoo!JAPAN JCB カード(年会費 1312円 条件により無料))>>

 通常(街)の利用では、100円の利用(買い物)に対し1P(1円相当)のポイント(Yahoo!ポイント、Tポイントでの受け取りに変更可)を獲得できます。ポイント還元率1%程度でかなり高めです(標準的なカードのポイント還元率は0.5%程度です)。Yahoo!ショッピング(インターネットショッピングサイト)での利用はその2倍、その他キャンペーンや優遇にて2〜数倍のポイントを獲得できることもあります。
 Yahoo!ポイントはYahoo!ショッピングで利用できます(1P-->1円相当)。有効期限は最終利用日から1年間です。Yahoo!ショッピングを利用されるならば作っておきたいカードです。
 年会費は初年度無料、前年度カードショッピング合計額が20万円(税込)以上の場合、次年度無料。


<<Yahoo!JAPANカードSuica(年会費 525円 条件により無料))>>

 通常(街)の利用では、100円の利用(買い物)に対し1P(1円相当)のポイント(Yahoo!ポイント、Tポイントでの受け取りに変更可)を獲得できます。ポイント還元率は還元率1%程度でかなり高めです(標準的なカードのポイント還元率は0.5%程度です)。Yahoo!ショッピング(インターネットショッピングサイト)での利用はその2倍、その他キャンペーンや優遇にて2〜数倍のポイントを獲得できることもあります。
 Yahoo!ポイントはYahoo!ショッピングで利用できます(1P-->1円相当)。有効期限は最終利用日から1年間です。Yahoo!ショッピングを利用されるならば作っておきたいカードです。
 年会費は初年度無料、前年度カードショッピング合計額が10万円(税込)以上の場合、次年度無料。
 Yahoo! JAPANカードSuicaにはSuica機能があります。Suica機能は一部制限があります。Yahoo!ポイントをSuicaに移行することもできます。
楽天カードはこちらから↓




      (このクレジットカードを作ろう!)
 
    ポイント高還元率のクレジットカードを利用        
 クレジットカードはポイント還元率が高いものを利用したいものです。インターネットショッピングサイト関係のクレジットカードはポイント還元率が高く有利です。他にもポイント高還元率のカードがありますので紹介します。

<<ライフカード(年会費無料)>>

 ライフカードはポイント還元率が高いカードとして人気があり、加入者も多いカードです。しかしこのポイントプログラムは少々複雑です。次のような特徴があります。
 ・通常の利用、1000円の利用に対して1P(1サンクスポイント:およそ5〜円相当)で0.5〜0.6%ほど。
 ・入会後1年間、1.5倍。
 ・誕生月、(通常利用の)5倍。
 ・ステージUPで還元率が最大2倍。
 ・ライフカードの会員向けネットモールL-Mall経由での買い物は、ポイント付与最大25倍。
 ・Edyチャージ、商品券購入(自社)でもポイントを獲得(1000円の利用に対して0.5P)。
 ・他社のポイントへ移行できる(楽天スーパーポイント 他)(300p以上、1サンクスポイント-->5楽天スーパーポイント)
 ・ポイントの有効期限を延長し最大5年まで伸ばせる。
 ・キャンペーン等でボーナスポイントが付与されることがある。  等

 特徴をうまく利用すると、大変高いポイント還元を享受できるでしょう。
 なお、Edyチャージ、商品券購入(自社)でポイントを獲得できるカードは極めて稀です。楽天Edyを利用されていてクレジットカードからのチャージができる方(ケータイ、スマホ、またはEdyカード+フェリカ機能)にとっては有効でしょう。
 限定した使い方(Edyチャージや誕生月利用中心に、等)をしたり、サブカードとして利用してもポイントの有効期限を長くできるので有効期限切れで消滅にするリスクは少ないでしょう。
 





      (このクレジットカードを作ろう!)
 
    スーパーマーケットで使うクレジットカード        
 大手系列のスーパーマーケットには、自社系列のクレジットカードがあります。それらのカードには、優遇や特典が設定されていて大変お得に思えます。年会費無料のものもありますのでうまく使えば実際にお得でしょう。 しかし、ポイント還元率は標準的な0.5%程度で高いとは言えません。多くの場合、上記したようなポイントの還元率が高いカード利用した方が有利でしょう。

<<西友系 セゾンカード(年会費無料 有料カード他あり)>>

 西友・リヴィンのほとんどの店で、毎月5日・20日は、食料品から衣料品まで、5%割引。ポイント還元率は0.5%、有効期限 無期限。

<<イオン系 イオンカード(年会費無料 有料カード他あり)>>

 毎月20日・30日は、全国のイオン、ビブレ、マックスバリュ、メガマート、イオンスーパーセンターなどの各店舗での買い物が5%割引。ポイント還元率は通常は0.5%、毎月5日・15日・25日の、5のつく日は、全国のイオン、ビブレ、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、メガマートの各店舗で買い物ポイントが2倍に、毎月10日はイオングループ店舗でのお買い物でポイントが2倍になります。有効期限は翌年の12月末日です。

<<セブン&アイ系 セブンカード(年会費500円〜:初年度無料 年間5万円以上の利用で次年度無料>>

 通常のポイント還元率は0.5%ですが(200円の利用につき1ポイント(1円相当)の付与)、セブン&アイグループの店舗や施設での利用は特典があり還元率は高くなります。ポイントはnanacoポイントに変更することもできます。
・(イトーヨーカドー)-- 毎月8のつく日(8日、18日、28日)は、カード利用で食料品・衣料品・住まいの品が、5%割引になります。クレジットカード払いで100円につき、1.5ポイント付与されます。
・(セブンイレブン)-- クレジットカード払いで200円につき、3ポイント付与されます。
・(そごう・西武)-- クレジットカード払いで(衣料品・インテリア・生活雑貨)200円につき、2ポイント付与されます。
・(ヨークマート)-- クレジットカード払いで100円につき、1.5ポイント付与されます。
・(その他のグループ系店舗)-- 同様の特典あり。

<<ダイエー系 OMCカード(年会費1050円〜、年会無料のOMC Jiyu! da!カードあり)>>

 毎日曜日、ほとんどの売り場で5%割引。ポイント還元率は0.5%、有効期限は最長で2年。クレジットカードポイント(わくわくポイントポイント;還元率は0.5%)とハートポイント(ポイント還元率は0.5%;ダイエー内のポイントプログラム)をWで獲得できます。
イオンカードはこちらへ↓


セブンカードはこちらへ↓



      (このクレジットカードを作ろう!)
 
    共通ポイントカードと併用できるクレジットカード(コンビニでも使える)        
 多くのお店や施設で共通して利用できるポイントにTポイント(Tカードを利用する)とPontaポイント(Pontaカードを利用する)があります。それらのポイントカードを兼用したクレジットカードがあり、それらには特典が設定されています。

<<ファミマTカード(年会費無料)>>

 ファミマTカードは、クレジットカードとTカードの機能を併せた持ったカードです。ファミリーマートでクレジットカード払いができます。通常のクレジット払いポイント還元率は0.5%ですが、ファミリマートでの買い物ではTポイント(100円の買い物に対し1P(1円相当))も付与されます。合計のポイント還元率は1.5%程度になります。他のお店や施設で使うなら他のポイント還元率の高いカードを使った方がいいでしょう。

<<JMBローソンポンタカード(年会費無料)>>

 JMBローソンポンタカードは、クレジットカードとポンタカードの機能を併せた持ったカードです。ローソンででクレジットカード払いができます。通常のクレジット払いポイント還元率は0.5%ですが、ローソンでの買い物ではポンタポイント(100円の買い物に対し1P(1円相当))、来店ポイント(1P)も付与されます。合計のポイント還元率は1.5%程度になります。他のお店や施設で使うなら他のポイント還元率の高いカードを使った方がいいでしょう。






      (このクレジットカードを作ろう!)
 
    石油会社系クレジットカード(ガソリンスタンドでお得、ロードサービスが付いている)        
 車を利用される方は、ガソリンスタンド(SS)でお得なクレジットカードを利用するのもいいでしょう。石油会社系クレジットカードで給油やSSでのサービスに割引や特典があるものがあります。また、クレジットカードにロードサービスが付帯している(付帯できる)ものもあります。ロードサービスは別途会員になると会費は年1800〜4000円程度かかります。自動車保険に付帯していることもありますが、多くは無料で付帯と言っていますが費用に含まれていて外せないだけです。外せる保険ですと1800円〜程安くなります。

<<ENEOSカードS(スタンダード)(年会費1312円 初年度無料 1年間に1度の利用で次年度無料)>>

ENEOSサービスステーションでガソリン・軽油2円/L引き。入会・年会費無料の24時間365日受付『ENEOSロードサービス』 がついています。通常のクレジット払いポイント還元率は0.5%です。

<<出光カード まいどプラス(年会費無料)>>

 出光SSでガソリン・軽油2円/L引き、灯油1円/L引き。別途申込でロードサービス年会費:787円(スーパーロードサービス:1575円) (ポイントで払えます)を付帯できます。通常のクレジット払いポイント還元率は0.5%です。

ENEOSカードはこちらから↓




もどる すすむ     退職にそなえて topへ    
このページの
 上へ