ミャンマーを知ろう 
        ふれあい広場 2001年度
izumi-loc
ようこそ
 
ミャンマーから来日されたモモ・トェーさんにきていただいて,ミャンマーを知ろうふれあい広場を行いました。
 
   
   
もどる すすむ
izumi-loc
 ホームへ
多文化共生の取組
1つ上のページ

 ミャンマーから,来日されたモモ・トェーさんと,学生ボランティアの加藤さんと小川さんをお招きして,「ミャンマーを知ろう(ふれあい広場)」を行いました。
 今回は3年生がミャンマーのことについていろいろお話を聞かせていただきました。
 (写真 - 向かって右がモモさん,中,左が学生ボランティアの方)


 


 


 ミャンマーのおどりを教えてもらいました。
 みんなでおどってみました。 (写真 左)

 
 



   モモ・トェーさんは AAR(難民を助ける会)のミャンマー事務所の現地スタッフで,今回,研修生として来日されました。

 AAR(難民を助ける会)のミャンマー事務所 は 障害者のための職業訓練校を運営しています。
 ミャンマーでは,ポリオや,紛争,また地雷などによって障害をもってしまう人が多くいるそうです。職業訓練校は,そういった人たちの自立を助けるための施設です。
 モモさんは,そこで,傷害者の方たちのための仕事をしています。



 ミャンマーのじゃんけん
ルー   チャー   ナー
(ひと)   (とら)   (けん)

   ミャンマーのじゃんけんを教えてもらいました。
「とら」は「ひと」に勝ちます。「けん」は「とら」に勝ちます。「ひと」は「けん」に勝ちます。
 かけ声は,「ルー チャー ナー」です。
 「ルー チャー ナー」と言って,けんを出します。
 みんなでやってみました。(写真 -- 右)

 「じゃんけん列車」をやってみました。「ジェンカ」の曲に合わせてやりました。曲の終わりのフレーズの終わりのところを「ルー チャー ナー」と言って,先頭の人がけんを出します。

(*) 本によっては,「上官」「とら」「鉄砲」と,紹介されています。

   

   
   
  ○×ゲーム (ミャンマーはどんなところ?)
○か×の正しいと思うほうをクリックしてください  

問1. ミャンマーの面積(広さ)は日本より広い
  問2. ミャンマーの人口(住んでいる人の数)は日本より多い
  問3. ミャンマーの公用語(言葉)は英語である
<解説>
 ミャンマーは東南アジアにあって,国の面積は日本より広く,住んでいる人の数は,だいたい日本の半分くらいです。
 ミャンマーには,多くの民族が住んでいて,言葉も多くあります。公用語はミャンマー語です。
 宗教は,仏教を信じる人が多いそうです。昔からの寺院も多くあり,仏像や仏塔(パヤー,パゴタとも言う)も多く残っています。

○×ゲームの答え. 問1.○ ,問2.× ,問3.×    
もどる すすむ
izumi-loc
ホームへ
多文化共生の取組
1つ上のページ
このページの
 上へ